CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始

[掲示板: みかかの鉄人掲示板 -- 時刻: 2024/5/20(11:43)]

掲示板一覧 HELP 登録 LOGIN タイトル一覧 検索     :


  1. [携帯電話]CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始 [こまち1号] 2003/10/22(17:24)
    1. Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始 [巣田祐二] 2003/10/22(21:48)
      1. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始 [Dポ] 2003/10/23(11:49)
        1. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始 [こまち1号] 2003/10/23(19:55)
          1. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始 [Dポ] 2003/10/23(23:38)
            1. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始 [Dポ] 2003/10/24(14:27)
        1. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始 [巣田祐二] 2003/10/24(00:05)
          1. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始 [Dポ] 2003/10/24(14:28)
    1. Re: CDMA2000 1xEV-DO (2GHz) 商用サービスを都内で開始 [Dポ] 2003/10/24(17:07)
    1. 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始) [巣田祐二] 2003/10/26(20:40)
      1. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始) [こまち1号] 2003/10/27(10:55)
        1. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始) [巣田祐二] 2003/11/2(10:59)
          1. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始) [Dポ] 2003/11/4(09:38)
            1. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始) [巣田祐二] 2003/11/4(21:30)

上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

[携帯電話] 716. CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始

ユーザ名: こまち1号 <joak#yahoo.co.jp>
日時: 2003/10/22(17:24)

------------------------------

[url:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000427-reu-bus_all]
[url:http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/index.html]

大きなことでは、パケット料月額4200円固定で、EZサービスが全部使い放題になるそうです。
他社がどう出るのか、見物であります。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

719. Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始

ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2003/10/22(21:48)

------------------------------

 [url:kb:686] CDMA2000 1x方式とCDMA2000 1x EV-DO方式デュアルモード端末の包括免許付与が決定 の続報ですね。

"こまち1号"さんは[url:kb:716]で書きました:

こまち1号 ] 大きなことでは、パケット料月額4200円固定で、EZサービスが全部使い放題になるそうです。
こまち1号 ] 他社がどう出るのか、見物であります。

 「携帯電話単独でのパケット料金が4200円定額」でどれだけのユーザをひきつけられるかですね。実際、パケット通信料が3万、4万にもなる一部のヘビーユーザーにとっては朗報かも知れませんが、そうでないユーザーにとっては意味を感じられないのではないでしょうか。
 基本使用料に含まれる無料通話だけで済む人もいますし、FOMAのパケットパック20/40や、auの既存サービスであるミドルパック(2400円/月)があれば十分というユーザーが大部分を占めるだろう、というのが私の考えです。
 EV-DO対応端末が必要で、これから発売される機種の一部しか対応しないのもマイナスですね。特に、10/6に発表された
[url:http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1006/index.html]
 これらの機種は全て未対応というのがまた……。

 Air H"PHONEの「いつでもどこでもネットやり放題!」も、2ちゃんねらーを中心に一部のヘビーユーザーにしか浸透しませんでしたし、現時点ではさほど大勢に影響を与えるものにはならないのではないか、と考えます。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

720. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始

ユーザ名: Dポ <edge_link#mail-box.jp>
日時: 2003/10/23(11:49)

------------------------------

"巣田祐二"さんは[url:kb:719]で書きました:
巣田祐二 ] "こまち1号"さんは[url:kb:716]で書きました:

巣田祐二 ]  「携帯電話単独でのパケット料金が4200円定額」でどれだけのユーザをひきつけられるかですね。実際、パケット通信料が3万、4万にもなる一部のヘビーユーザーにとっては朗報かも知れませんが、そうでないユーザーにとっては意味を感じられないのではないでしょうか。

むしろEV-DO対応端末では、提供されるコンテンツが必然的に高速→大容量化するわけで、そのようなコンテンツを利用しようとするユーザにとっては、EZフラットはほぼ必須とも言えます。

また、ミドルパックの超過分料金が1800円を超えるユーザは(約16万パケット超)結局パケット料金がEZフラットの定額料を超えるわけで、その点だけを考えると意味は感じられると思いますが。

もっとも、WINサービスでは、
・通話料の実質値上げ、各種割引の縮小(ガク割不可)
・EV-DOの当初サービスエリアは、東名阪のみでカバー率70%
・必然的に、PC接続では定額制なし
などに留意要。

あと、カード端末が出るので、ようやくEV-DOでモバイルブロードバンドが実現することにもなります。
もっともこちらは料金が青天井なので要注意ですが。
(割引なしでP2Pすると2億円とか(笑))

巣田祐二 ]  Air H"PHONEの「いつでもどこでもネットやり放題!」も、2ちゃんねらーを中心に一部のヘビーユーザーにしか浸透しませんでしたし、現時点ではさほど大勢に影響を与えるものにはならないのではないか、と考えます。

WIN端末では定額が約8000円、AirH"PHONEでは定額が約5000円(年内約3000円)、を考えると棲み分けが効くかもしれません。
もっとも音声電話端末でのパケット定額はAirH"PHONEの方が先発にもかかわらず報道・PRではWINに先行されてしまった感がありますが。
(一部の日経とかで誤報もありますし[url:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031022AT1D2200D22102003.html]


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

723. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始

ユーザ名: こまち1号 <joak#yahoo.co.jp>
日時: 2003/10/23(19:55)

------------------------------

"Dポ"さんは[url:kb:720]で書きました:
Dポ ] "巣田祐二"さんは[url:kb:719]で書きました:

巣田祐二 ]  「携帯電話単独でのパケット料金が4200円定額」でどれだけのユーザをひきつけられるかですね。実際、パケット通信料が3万、4万にもなる一部のヘビーユーザーにとっては朗報かも知れませんが、そうでないユーザーにとっては意味を感じられないのではないでしょうか。

Dポ ] むしろEV-DO対応端末では、提供されるコンテンツが必然的に高速→大容量化するわけで、そのようなコンテンツを利用しようとするユーザにとっては、EZフラットはほぼ必須とも言えます。

Dポ ] また、ミドルパックの超過分料金が1800円を超えるユーザは(約16万パケット超)結局パケット料金がEZフラットの定額料を超えるわけで、その点だけを考えると意味は感じられると思いますが。

電話系のBBSでよく「パケ死」と言う言葉を聞くように、パケット料が数千から数万円というユーザーはかなりいると思います。
ましてや、最近はカメラ画像や着信音などデータ量自体が非常に大きくなっていますし、動画ともなれば従来の料金体系ではユーザーは破産です。

Dポ ] もっとも、WINサービスでは、
Dポ ] ・通話料の実質値上げ、各種割引の縮小(ガク割不可)
Dポ ] ・EV-DOの当初サービスエリアは、東名阪のみでカバー率70%
Dポ ] ・必然的に、PC接続では定額制なし
Dポ ] などに留意要。

Dポ ] あと、カード端末が出るので、ようやくEV-DOでモバイルブロードバンドが実現することにもなります。
Dポ ] もっともこちらは料金が青天井なので要注意ですが。
Dポ ] (割引なしでP2Pすると2億円とか(笑))

限定的とはいえ、定額制データ通信料金を打ち出したことで、恐らくNTTドコモは大慌てではないでしょうか。
ただでさえ高額(NTTドコモにとっては金城湯池=きんじょうとうち)なIモードから、客が逃げ出す可能性がありましょう。
このまま指をくわえてみているわけにいかないので、近いうちに対抗策を出してくるはずです。
希望的予測としては、ユーザーの伸び悩むFOMAに限り、てこ入れを兼ねて、Iモードパケット料月額4980円定額、インパクトを与えれば3980円を出すのではないかと思います。
さらに、今回のauで適用外のPC接続についても定額制が適用されれば、FOMAは爆発的に伸びるでしょう。
※こうなるとAirHフォン(2ちゃんでいう「味ぽん」)の存在意義がなくなることでもあります。

巣田祐二 ]  Air H"PHONEの「いつでもどこでもネットやり放題!」も、2ちゃんねらーを中心に一部のヘビーユーザーにしか浸透しませんでしたし、現時点ではさほど大勢に影響を与えるものにはならないのではないか、と考えます。

Dポ ] WIN端末では定額が約8000円、AirH"PHONEでは定額が約5000円(年内約3000円)、を考えると棲み分けが効くかもしれません。

カード専用だとAirH128kでは8500円程度で、新端末よりやや高い程度になります。ただし「味ぽん」はまだですね。
現状の「味ぽん」ですが、端末メーカーが、産業用無線機器専門メーカーである日本無線だけというのも、ユーザーが一部に限定される原因と思います。
日本無線自体が、長年の実績を持つ産業無線機器メーカー大手からして、マニアックな玄人受けする雰囲気がありありの上、民生品が極端に弱いために、製品リストだけ載っている携帯も含めて、現在のトレンドであるカメラはないという、完全に市場のニーズから外れた商品では、一般には売れないでしょう。
松下とかNECとかソニーとか民生品に強い有名メーカーが、カメラ内蔵「味ぽん」を作っていれば、もっと売れたでしょうが。
※というか、AirHの機器メーカーがほとんど産業機器メーカーなんですね。NECインフロンティアは旧名がPOSなどの産業機器メーカー「日通工」ですし、TDKもエレクトロニクス関係は産業系の色合いが強いです。

Dポ ] もっとも音声電話端末でのパケット定額はAirH"PHONEの方が先発にもかかわらず報道・PRではWINに先行されてしまった感がありますが。
Dポ ] (一部の日経とかで誤報もありますし[url:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031022AT1D2200D22102003.html]

巣田さんのおっしゃるように「味ぽん」が売れていないことの証左と思います。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

725. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始

ユーザ名: Dポ <edga_link#mail-box.jp>
日時: 2003/10/23(23:38)

------------------------------

"こまち1号"さんは[url:kb:723]で書きました:

こまち1号 ] 希望的予測としては、ユーザーの伸び悩むFOMAに限り、てこ入れを兼ねて、Iモードパケット料月額4980円定額、インパクトを与えれば3980円を出すのではないかと思います。

現行の384kbpsですら兆単位の巨額を投じ、なおかつブロードバンドクラスの速度をサポートする設備投資(HSPDA)について考えると、果たしてEV-DOと同程度の料金でパケット定額制の実現性があるのか、周波数利用効率を考慮せずとも、極めて未知数だと思われます。

もっとも内部留保が大好きなNTTグループ企業ですから、金にものをいわせて、なりふり構わず定額制を始めるかも知れません。

もっとも、AirH"の定額制ユーザがたかだか100万程度なのに対し、1000万単位のユーザを抱える携帯電話キャリアが一気に定額制に走ってしまうと、果たしてネットワークがそれを効率的に支えきれるのか、これもまた未知数と思われます。1X WIN でも然り。

こまち1号 ] さらに、今回のauで適用外のPC接続についても定額制が適用されれば、FOMAは爆発的に伸びるでしょう。

現行の800MHz帯EV-DOでは、周波数利用効率から考えて、相当な広帯域を要するPC接続定額制は、公式発表の通りほぼ無理と思われます。あり得るとすれば 2GHz帯のEV-DOでしょう。
すると現行の384kbps W-CDMA のFOMAでのPC接続定額制は0%と断言できるでしょう(32〜64kbps程度に絞ればともかくとして、それも存在意義に疑問が)。HSPDA以降(4G)でしょう。

こまち1号 ] ※こうなるとAirHフォン(2ちゃんでいう「味ぽん」)の存在意義がなくなることでもあります。

未来予測は困難とは思いますが、現状においては、PC、PDA、移動電話端末の各者の平均要求帯域の差に着目して、料金に差を付けるサービスが展開されていく模様です。
∵ So-net bitwarp(AirH" 128k MVNO)で、128kbps定額制がPDA専用で月額2,000円と言うサービスが開始される発表がありました。(URL略)

現行の携帯電話サービスの定額制料金が追随できていないことは、PHSの低コスト性と周波数利用効率の高さについての、何よりの証左だと言えます。

こまち1号 ] カード専用だとAirH128kでは8500円程度で、新端末よりやや高い程度になります。ただし「味ぽん」はまだですね。

現状ではPC/PDA接続に定額制がない 1X WIN と、当初からPC接続定額制を考慮し実績もあるAirH" 128k とを比べるのはナンセンスと思われます。

こまち1号 ] 松下とかNECとかソニーとか民生品に強い有名メーカーが、カメラ内蔵「味ぽん」を作っていれば、もっと売れたでしょうが。

と言われますと、どっかのメーカーの未発表端末の話が出てきそうになりますが、ここでは控えましょう(笑

こまち1号 ] 巣田さんのおっしゃるように「味ぽん」が売れていないことの証左と思います。

JRCの端末は、あれはあれでかなり曰く付きな端末なようですが。。。(苦笑

いずれにせよ、音声端末パケット定額のインパクトが薄れたのは否めませんし、さまざまな要因から「味ぽん」が苦戦しそうなのも然りですが(苦笑

ともあれ、軽々な未来予測は差し控える事にします。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

728. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始

ユーザ名: Dポ <edge_link#mail-box.jp>
日時: 2003/10/24(14:27)

------------------------------

"Dポ"さんは[url:kb:725]で書きました:

Dポ ] 未来予測は困難とは思いますが、現状においては、PC、PDA、移動電話端末の各者の平均要求帯域の差に着目して、料金に差を付けるサービスが展開されていく模様です。

参考までに、「AirH"大本営発表」をば。

DDIポケット、通信している機器の特定を可能に
[url:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/23/n_wips.html]
利用機器ごとのデータ料比較
[url:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/23/l_wips1.jpg]


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

724. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始

ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2003/10/24(00:05)

------------------------------

"Dポ"さんは[url:kb:720]で書きました:

Dポ ] むしろEV-DO対応端末では、提供されるコンテンツが必然的に高速→大容量化するわけで、そのようなコンテンツを利用しようとするユーザにとっては、EZフラットはほぼ必須とも言えます。

 ただ、そのコンテンツの中身が実際にどうなのか、利用が多くなるのかといった部分が不透明であるので、「現時点ではさほど大勢に影響を与えるものにはならないのではないか」と書きました。

Dポ ] また、ミドルパックの超過分料金が1800円を超えるユーザは(約16万パケット超)結局パケット料金がEZフラットの定額料を超えるわけで、その点だけを考えると意味は感じられると思いますが。

 現時点でそこまで利用するユーザーがどれだけいるのか、となるとやや疑問です。
 ARPUから逆算すると、無料通話や、800円のパケット割で済むユーザーも結構な数いると考えられますので、端末単体で使うのにミドルパック以上のものを求めるユーザーがどれだけいるか……。
 誤解されているきらいがあるので念のため書きますが、[url:kb:719]では「そうでないユーザーにとっては意味が感じられない」とあるとおり、定額に意味がないと言っているわけではなく、意味が感じられる人は少ないだろうと言っているわけです。

 パケット料金を仮に計算してみると、パケ死の代名詞ともいえるmovaやvodafoneの1パケット0.3円で計算すれば、16万パケット=48000円です。確かにこれより多く使うユーザーであれば意味は感じられるはずです。ただし、それだけ使うユーザーがどれだけいるか、は別の問題。

 ところで、EZの0.27円で計算すると1800円超過であれば約59300パケット(mova/vodafoneのパケット0.3円計算で17790円)になるのですが……Dポ氏はどのような計算をされたのでしょうか。お得タイムのもっとも安い条件である、100パケット超の0.1円を全てのデータに適用して計算されているように見えるのですが。

Dポ ] あと、カード端末が出るので、ようやくEV-DOでモバイルブロードバンドが実現することにもなります。
Dポ ] もっともこちらは料金が青天井なので要注意ですが。
Dポ ] (割引なしでP2Pすると2億円とか(笑))

 怖い怖い(笑)

 FOMA登場時にもその手の話はありましたっけ。非定額のデータ量課金で、高速になればなるほど怖くなりますね。

Dポ ] (一部の日経とかで誤報もありますし[url:http://www.nikkei.co.jp/news/main/20031022AT1D2200D22102003.html]

 ですね。Air H"PHONEや、元祖定額サービスのアステル四国「ねっとホーダイ/ねっとホーダイ24」+AJ-51と、前例が二つもありますし。

 そうそう、日経といえば、面白い誤りをしてくれてます。
[url:http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003102208629j0]
 「統1」って、一体どうやったらこんな間違いができるのやら……(苦笑)

# なまものなので修正されてしまったらそれまでです。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

727. Re: CDMA 1X WIN 11月28日開始

ユーザ名: Dポ <edge_link#mail-box.jp>
日時: 2003/10/24(14:28)

------------------------------

"巣田祐二"さんは[url:kb:724]で書きました:
巣田祐二 ] "Dポ"さんは[url:kb:720]で書きました:

巣田祐二 ]  ARPUから逆算すると、無料通話や、800円のパケット割で済むユーザーも結構な数いると考えられますので、端末単体で使うのにミドルパック以上のものを求めるユーザーがどれだけいるか……。
巣田祐二 ]  誤解されているきらいがあるので念のため書きますが、[url:kb:719]では「そうでないユーザーにとっては意味が感じられない」とあるとおり、定額に意味がないと言っているわけではなく、意味が感じられる人は少ないだろうと言っているわけです。

[url:http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/22/n_evdo.html]
「大本営発表」によると1000万人いるそうです。

巣田祐二 ]  ところで、EZの0.27円で計算すると1800円超過であれば約59300パケット(mova/vodafoneのパケット0.3円計算で17790円)になるのですが……Dポ氏はどのような計算をされたのでしょうか。お得タイムのもっとも安い条件である、100パケット超の0.1円を全てのデータに適用して計算されているように見えるのですが。

[url:http://www.au.kddi.com/ezweb/ryokin_course/kanto_chubu.html]
[url:http://www.d9.dion.ne.jp/~s-nishi/USER/pages/ezmail/PDplan.htm]
なるほど単純計算はできそうにないですね。16万パケットてのは撤回しときます。^^; その1/2〜1/3のパケ数で1800円超過に到達しそうですね。

なんにせよ、蓋を開けてみないとEZフラットへの移行ユーザ数は分かりませんが。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

730. Re: CDMA2000 1xEV-DO (2GHz) 商用サービスを都内で開始

ユーザ名: Dポ <edge_link#mail-box.jp>
日時: 2003/10/24(17:07)

------------------------------

だそうです。

年度末までは¥27,000定額で下り2.4Mbpsだそうです。

1パケット¥0.1。

au、2GHz帯の1xEV-DO方式の商用サービスを都内で開始
[url:http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16168.html]


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

731. 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始)

ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2003/10/26(20:40)

------------------------------

"こまち1号"さんは[url:kb:716]で書きました:
こまち1号 ] [url:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031022-00000427-reu-bus_all]
こまち1号 ] [url:http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/index.html]

こまち1号 ] 大きなことでは、パケット料月額4200円固定で、EZサービスが全部使い放題になるそうです。

 料金プランをよく見ると、通話料が余分にかかってくる(事実上の値上げになる)人も少なくないようで、1x WINにするのはよく考えたほうが良いかもしれません。
 端末単独でのパケット通信料金を下げたんだから、その分通話料で稼がせてくれということでしょうか。

音声実質値上げ?〜au「1x WIN」の死角
[http://www.zdnet.co.jp/mobile/0310/24/n_winprice_2.html]


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

732. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始)

ユーザ名: こまち1号 <joak#yahoo.co.jp>
日時: 2003/10/27(10:55)

------------------------------

"巣田祐二"さんは[url:kb:731]で書きました:
巣田祐二 ]  料金プランをよく見ると、通話料が余分にかかってくる(事実上の値上げになる)人も少なくないようで、1x WINにするのはよく考えたほうが良いかもしれません。
巣田祐二 ]  端末単独でのパケット通信料金を下げたんだから、その分通話料で稼がせてくれということでしょうか。

確かに電話(音声通話)より、完全にEZ用の料金ですね。
電話よりは写メールをバンバンやる、携帯で女性を釣るのにこっている方のケースではメリットはあります。

PC用には[url:kb:730]の2ギガ帯で、環七内側かつ来年3月までのキャンペーンという非常に限定された条件ながら、月額27000円という料金を出しましたが、この料金設定には、同じKDDIグループのDDIポケットへの配慮があるのかもしれませんが。(日本通信など他社へのMVNOを提供している関係上、DDIポケットをKDDI配下に置いている限りつぶすわけにはいかない。ドコモとは事情が異なる)
[url:kb:642]からのドコモPHS事業撤退?スレからすれば、携帯データ通信定額制は、au対抗のみならず「アットフリード」の受け皿(言い換えれば携帯電話事業、さらにはFOMAへの経営リソースの全力投入が可能)としての意味もありますから、ドコモの財務基盤かつ現ドコモPHSユーザーのキープを考えると、可能性は十分ありましょう。

となれば、ドコモ vs. クアルコムの全面対決の様相を呈するわけで、通信料金が劇的に下がる可能性は十分あります。
鉄腕アトムなど60年代のSFアニメに出てくる、腕時計型テレビ電話で話をしている光景が日常のことになるかもしれませんね。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

742. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始)

ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2003/11/2(10:59)

------------------------------

"こまち1号"さんは[url:kb:732]で書きました:

こまち1号 ] 確かに電話(音声通話)より、完全にEZ用の料金ですね。
こまち1号 ] 電話よりは写メールをバンバンやる、携帯で女性を釣るのにこっている方のケースではメリットはあります。

 それならそれで、「思い切った」と言うならいっそのこと、EZ定額、通話料はパックにせず完全に別建てのプランを作ってもよかったのではないかと思いますね。DDIポケットがPHSで展開している、つなぎ放題コースのようなものを。
 トータルで9000円程度かかるプランが「思い切った」ものなのかというと非常に疑問が残ります(通話料は割高になりますし)。NTTドコモのFOMAで、パケットパックを付加するケースのほうが安くつくケースもかなりあるのではないでしょうか。FOMAのパケットパックはauのパケット割/ミドルパック等のパケット料金割引サービスと違い、無料通話の余りもパケット通信料に充当できますし。

こまち1号 ] PC用には[url:kb:730]の2ギガ帯で、環七内側かつ来年3月までのキャンペーンという非常に限定された条件ながら、月額27000円という料金を出しましたが、この料金設定には、同じKDDIグループのDDIポケットへの配慮があるのかもしれませんが。(日本通信など他社へのMVNOを提供している関係上、DDIポケットをKDDI配下に置いている限りつぶすわけにはいかない。ドコモとは事情が異なる)

 単純に、定額にしてしまうとADSLの置き換え、あるいはADSLが利用できないユーザが大量にトラフィックを占めてしまい、儲からないからやらないというところでしょう。DDIポケットの場合はせいぜい128Kですが、2000 1xであれば理論上は桁違いの速度がでるわけで、大量にトラフィックを流す連中が集まってきては困る、と。
 NTTドコモも同様の理由で定額制に踏み切ることはないと考えています。もちろん、将来的にはPHS事業の巻き取りをするために、@Freedで使われている平均トラフィック+αくらいのパケット数が基本料金に含まれるプランを用意する、くらいのことはするでしょうが。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

749. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始)

ユーザ名: Dポ <edge_link#mail-box.jp>
日時: 2003/11/4(09:38)

------------------------------

"巣田祐二"さんは[url:kb:742]で書きました:

巣田祐二 ]  トータルで9000円程度かかる

あちなみに7,715円(外税)だそうです
=3315円(プランSS,年割1年目)+4200円(EZフラット定額料)+300円(EZWeb基本料)


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

750. Re: 1x EV-DOは事実上の通話料値上げ?(Re: CDMA2000 1X EV─DO 11月28日開始)

ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2003/11/4(21:30)

------------------------------

"Dポ"さんは[url:kb:749]で書きました:

Dポ ] あちなみに7,715円(外税)だそうです
Dポ ] =3315円(プランSS,年割1年目)+4200円(EZフラット定額料)+300円(EZWeb基本料)

 私、年間契約をすればという「安く見せる」試算は嫌いなので……。



Maintenance: mikaka@mikaka.org
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.