[掲示板: みかかの鉄人掲示板 -- 時刻: 2024/11/23(07:53)]
------------------------------
"広坂兼六"さんは[url:kb:1143]で書きました:
広坂兼六 ] デジタルツーカーの対応機種に対し続けられていたツーカーローミングが今年いっぱいで終了とのこと。
ボーダーフォンのニュースリリース
[url:http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/teishi.html]
こうなると、いよいよツーカーのローミング廃止→au統合が見えてきましたか。
しかし、旧デジタルツーカーのツーカーローミング機種ユーザに対して、古いJ型番端末への取り替えとは、ユーザを馬鹿にした話ですね。VGS含め希望する全機種を無償で提供するといった措置を取るべきでしょう。
// // // [返信]
1146. Re: 旧デジタルツーカー機のツーカーローミング停止
ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2004/7/18(01:33)
------------------------------
"こまち1号"さんは[url:kb:1144]で書きました:
こまち1号 ] ボーダーフォンのニュースリリース
こまち1号 ] [url:http://www.vodafone.jp/japanese/information/info/teishi.html]
こまち1号 ] こうなると、いよいよツーカーのローミング廃止→au統合が見えてきましたか。
単に、ボーダフォン側が「少しでも利益を増やす」ための方法に過ぎません。ツーカーとauの問題はまた別です。
ツーカーローミング機のローミング停止による影響は、「ボーダフォンからツーカーへのローミング料金の支払いがなくなる一方で、ツーカーのボーダフォンローミング料金は支払われる」ことです。つまり、結果としてボーダフォン側の利益が増大します。
収益が悪化しているボーダフォンが、少しでも利益を増やそうとしているだけでしかないと思いますよ。旧機種や廉価版機種に限定しているのも、巻き取りにあまりコストをかけず、不良在庫処分と利益増加の一石二鳥を狙おうと考えているだけにしか見えませんし。