Re: NTT Com、予め指定した携帯電話との通話料金が安くなる割引サービス

[掲示板: みかかの鉄人掲示板 -- 時刻: 2024/4/28(01:08)]

掲示板一覧 HELP 登録 LOGIN タイトル一覧 検索     :


  1. [電話]NTT Com、予め指定した携帯電話との通話料金が安くなる割引サービス [後藤@みか鉄] 2002/11/1(02:43)
  1. Re: NTT Com、予め指定した携帯電話との通話料金が安くなる割引サービス [会社員] 2002/11/3(00:53)
    1. Re: NTT Com、予め指定した携帯電話との通話料金が安くなる割引サービス [後藤@みか鉄] 2002/11/5(22:16)
      1. 余談 [巣田祐二] 2002/11/9(01:06)
        1. ワンナンバーサービス [一言庵] 2002/11/9(05:38)
          1. Re: ワンナンバーサービス [巣田祐二] 2002/11/10(01:47)
            1. Re: ワンナンバーサービス [一言庵] 2002/11/12(02:54)
              1. Re: ワンナンバーサービス [磯津千由紀] 2002/11/12(05:39)

上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

167. Re: NTT Com、予め指定した携帯電話との通話料金が安くなる割引サービス

ユーザ名: 会社員 <gfe02410#nifty.com>
日時: 2002/11/3(00:53)

------------------------------

旧掲示板でお世話になった会社員といいます。お久しぶりです。

>後藤@みか鉄 ] 携帯→固定は0800から始まる番号、固定から携帯は060から始まる>番号が割り当てられ、その番号をダイヤルすることにより割安な料金で通話可能。>というより、その番号を使わないとこの料金は適用されない。

これを申し込んだ時点で、固定の電話回線に「060発信許容」というのがセットされると思います。

で、疑問なのですが。
固定発→携帯着の料金設定権は「携帯電話キャリア」が持っていますよね。
このミュニケーションズ・チョイスプラスの料金設定権はNTTコムが持っているのでしょうか?
平成電電の海外とばしと同じで意外な盲点かもしれません。
#「060」というのは、元々「eコール」の局番だったような。

他の電話会社も類似商品を出す可能性は無いのでしょうか?


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

168. Re: NTT Com、予め指定した携帯電話との通話料金が安くなる割引サービス

ユーザ名: 後藤@みか鉄 <ngoto#mikaka.org>
日時: 2002/11/5(22:16)

------------------------------

"会社員"さんは[url:kb:167]で書きました:
会社員 ] で、疑問なのですが。
会社員 ] 固定発→携帯着の料金設定権は「携帯電話キャリア」が持っていますよね。
会社員 ] このミュニケーションズ・チョイスプラスの料金設定権はNTTコムが持っているのでしょうか?
会社員 ] 平成電電の海外とばしと同じで意外な盲点かもしれません。
会社員 ] #「060」というのは、元々「eコール」の局番だったような。
会社員 ]
会社員 ] 他の電話会社も類似商品を出す可能性は無いのでしょうか?

060は、もともとはUPT(Universal Personal Telecommunication)サービス(個人通信サービス)に割り当てるための番号です。
[url:http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/970620j601.html]

UPTとは、個人に対して番号を割り当てて、どこにいて何を使っていても、同じ番号で通信できるようにするサービスです。
個人への割り当てなので、たとえば携帯電話の会社を変更したり、引っ越しをしたりしても変わらないのが特徴。
eコールは、まさにそんな感じです。
eコールの説明 [url:http://ad.impress.co.jp/tie-up/nttc0106/kinou.htm]

で、eコールを開始する際、携帯電話各社と協議し、その結果NTT Com側が料金設定権を持つことになったそうです。
[url:http://www4.nikkeibp.co.jp/NCC/top10_news/ncc3254.html]
それを最大限利用しているわけです。そのかわり、事前登録した番号にしか安く通話できませんが。

私の知る限り、他社は060から始まるUPTサービスを実施していないようです。(間違っていたら教えてください。)
したがって、当分の間は他社から類似サービスが出ることはないと思います。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

179. 余談

ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2002/11/9(01:06)

------------------------------

"後藤@みか鉄"さんは[url:kb:168]で書きました:

後藤@みか鉄 ] UPTとは、個人に対して番号を割り当てて、どこにいて何を使っていても、同じ番号で通信できるようにするサービスです。
後藤@みか鉄 ] 個人への割り当てなので、たとえば携帯電話の会社を変更したり、引っ越しをしたりしても変わらないのが特徴。

 その昔、ワンナンバーサービスという会社があったのを思い出しました。
 060だと他社相互接続で不便なのと、NTT加入電話+NTTコム契約が必要なので、そのへんは改善してほしいところ。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

180. ワンナンバーサービス

ユーザ名: 一言庵 <hitokotoan#geocities.co.jp>
日時: 2002/11/9(05:38)

------------------------------

こんにちは。

巣田祐二さん ]  その昔、ワンナンバーサービスという会社があったのを思い出しました。

私もワンナンバーサービスを思い出しました。
何でサービスが終了したのか釈然としなかったのですが、
同じアイデアは別なかたちで残っていたのですね。
(eコールは恥ずかしながら記憶にありませんでした。)

ワンナンバーサービスは、かなりランニングコストが高くつきそうな
気がしたので、利用しなかったのですが、eコールではむしろ少し割安
なのでしょうか・・?
ワンナンバーでは「転送」のかたちをとってそのサービスの加入者が
転送料金を支払うようなかたちになっていたように記憶していますが
(まちがっているかも知れません)、eコールでは、「誰が」通話料金
を支払うかをよくよく読んでも書いていないので、通常の「常識」に
したがって、060番号への発信者が全て支払うということで、よいので
しょうか?
だとすれば、ワンナンバーよりもそのサービス利用者の負担は減ります
が、060への発信者は自分のされる課金がいったい幾らになるのかわか
らないという不安を持ちそうです。
そうなると、相手に060番号を教えることが、配慮に欠く行為と見られる
のではないかという疑念はあります。
その昔、番号だけでは相手が携帯電話なのかPHSなのかわからない場合
に、かける際に躊躇したことを思い出しました。

すでにあちこちに教えてしまったドコモの携帯電話番号はもはやとりかえ
しがつきませんが、携帯電話キャリアの乗り換えに備えて、eコールを
今からでも使ってみようという気になりつつあるので、ちょっとしたこと
も気になってきています。
(ドコモから電話番号を持ち出せないなら、おんなじなんですけどね。)

とりとめなく失礼しました。


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

181. Re: ワンナンバーサービス

ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2002/11/10(01:47)

------------------------------

"一言庵"さんは[url:kb:180]で書きました:
一言庵 ] 私もワンナンバーサービスを思い出しました。
一言庵 ] 何でサービスが終了したのか釈然としなかったのですが、

単純に赤字だからですね。
初期費用、毎月の費用など、「安い」サービスではありませんでした。
ワンナンバーサービス(株)は、そのサービスでメシを食っていこうという会社でしたし……。

一言庵 ] したがって、060番号への発信者が全て支払うということで、よいので
一言庵 ] しょうか?

その通りです。
[url:http://www.ntt.com/e-call/qa/tariff.html]に記載あり)
おまけにワンナンバーサービスと違って、初期費用もかかりませんし、月額料金も格安です。

一言庵 ] だとすれば、ワンナンバーよりもそのサービス利用者の負担は減ります
一言庵 ] が、060への発信者は自分のされる課金がいったい幾らになるのかわか
一言庵 ] らないという不安を持ちそうです。

それはあるでしょうね。
ただ、相手がPHSの場合でも距離がわからないと課金が分からないわけですし、対携帯でも(ちょっと知っている人でもなければ)相手のキャリアによって料金が違うということもわかりませんから、一般的には問題がないかと思います。
いずれにせよ、NTT一般電話・NTT公衆電話からしか接続不可ですし。

私も個人的に使ってみたい気はするのですが、NTT一般電話加入なしでの契約ができないので使えません。
クレジットカード払い限定で構わないから解禁してくれませんかねえ。
NTTグループハウスカードを使う機会をください(笑)>NTTコミュニケーションズさん


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

187. Re: ワンナンバーサービス

ユーザ名: 一言庵 <hitokotoan#geocities.co.jp>
日時: 2002/11/12(02:54)

------------------------------

こんにちは。巣田祐二さん、ご教示ありがとうございます。

巣田祐二さん ] ただ、相手がPHSの場合でも距離がわからないと課金が分からないわけですし、対携帯でも(ちょっと知っている人でもなければ)相手のキャリアによって料金が違うということもわかりませんから、一般的には問題がないかと思います。

はい。うっかりしていましたが、全く言われる通りです。
決して無視できない金額であるのに、あまり気にならないのは、
たぶん無知のため・・なのでしょう・・
(距離課金については、相手が旅行・出張中である場合が少ない
 ということもあるかも知れませんね。)


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

188. Re: ワンナンバーサービス

ユーザ名: 磯津千由紀 <chiyuki#pobox.com>
日時: 2002/11/12(05:39)

------------------------------

 繋がる前に「この通話は18秒ごとに15円が掛かります」などのアナウンスの、無料オプションがあると良いですね。



Maintenance: mikaka@mikaka.org
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.