仙台駅前バス停全リスト

 駅前のバスのりばのポールには、行き先別に番号が付いています。これは不思議ではありませんが、普通は5番か6番くらいが最大でしょう。
 鉄道の無い町のターミナル、つくばセンターでさえ、最大の番号は14でした。(ただし、6番のりば〜12番のりばは使われていない。)
 しかし、東北の中心都市仙台には、なんと50番のりばが存在します。おそらく日本最大のバス停、「仙台駅前」の全のりばの写真を掲載します。

1番のりば

2番のりば

3番のりば

4番のりば

5番のりば

6番のりば

7番のりば

8番のりば

9番のりば

10番のりば

11番のりば

12番のりば

13番のりば

14番のりば

15番のりば

15−2番のりば

15−3番のりば

16番のりば

17番のりば

18番のりば

19番のりば

20番のりば

21番のりば

22番のりば
何故かポールは2本

22−2番のりば

23番のりば

24番のりば

25番のりば

26番のりば跡
最初の欠番

27番のりば

28番のりば

29番のりば

30番のりば

31番のりば

31−2番のりば

31−3番のりば
番号は書いていません

32番のりば

33番のりば

34番のりば

35番のりば

36番のりば

37番のりば跡
痕跡のみ

38番のりば
現在は廃止

39番のりば
現在は廃止

40番のりば

40−2番のりば

41番のりば

42番のりば

43番のりば

44番のりば

45番のりば

46番のりば

47番のりば

48番のりば
発車するバス無し

49番のりば
発車するバス無し

50番のりば
発車するバス無し
*30番のりばは、宮城県バス協会発行のパンフレットでは存在していることになっていますし、現に発着しているバスもあるはず(八木山動物公園線上り)なのですが、ポールが見つかりません。機会があれば、そのバスに乗って、どこに停車するのか見てみたいと思います。

旧ポール


旧22番のりば
会社名「東北急行」が抜けていました。

旧41番のりば
番号が書いていませんでした。

旧42番のりば
東口バスプール完成前の姿。
当時は42番が最大でした。
 しかし、仙台市のページのここで、「各方面へのバス路線が集中しているため、バス停が広範囲に分散しているJR仙台駅前の『バスのりば』について、都心部に乗り入れているバス路線の集約を行うなど、乗降バス停の整理集約の検討を行う。」なんて書いていながら、更に東口バスプールを作って乗り場増やしちゃうあたり、イカレておりますな。