現在地

 旭川市
この地図は「白地図KenMap」の地図画像を編集したものです。
H22/11/01 14:20:59現在  旭川市

日程

 10/30 札幌市 〜 美唄市
 11/ 1 美唄市 〜 旭川市

報告

(H22/10/29 18:54:24)  今から「北斗星」で札幌に向かいます。 上野からの乗車は18年ぶり、もちろんEF510牽引になってから初めての乗車です。 (写真
(H22/10/29 19:03:37)  部屋はこの状態。 一階部屋なので自転車が積みやすい。 (写真
(H22/10/29 19:18:52)  いつもならまだ仕事している時間に寝台車でごろ寝。
(H22/10/29 20:06:45)  「北斗星」は食堂車を営業している唯一の定期列車です。 夕食は要予約。5500円の北斗星懐石御前を予約しました。 (写真
(H22/10/30 06:45:55)  青森信号所で機関車はED79に交換されています。 やっぱりブルートレインには国鉄の機関車が似合うように感じます。 (写真
(H22/10/30 07:43:33)  トラベルミステリー(笑) 発車していく「北斗星」。 こんな写真を撮っていて大丈夫なのでしょうか? (写真
(H22/10/30 08:09:23)  「北斗星」の入線(笑)。 機関車は函館からDD51に代わっています。 (写真
(H22/10/30 08:12:53)  朝食はえぞちらし。 食堂車を利用したいところですが朝食1600円もするので。 (写真
(H22/10/30 11:20:09)  札幌到着です。 (写真
(H22/10/30 12:30:35)  札幌駅前で自転車組み立て完了です。 (写真
(H22/10/30 12:47:02  札幌市)  国道12号起点です。 手前にかすかに雪の山が残っています。 (写真
(H22/10/30 12:50:13)  日本三大がっかり、札幌時計台です。 (写真
(H22/10/30 12:55:13)  国道5号との交点です。 (写真
(H22/10/30 14:01:12)  札幌市を出て江別市に入ります。 (写真
(H22/10/30 14:24:17  江別市)  江別市役所前です。 首都圏は台風みたいですが、こちらはちょうどよい陽気です。 (写真
(H22/10/30 15:33:38)  この近辺でしか売ってないジャンクフード? レンジで温めて、袋から食べるみたいです。 (写真
(H22/10/30 15:50:51  岩見沢市)  岩見沢市です。 首都圏は台風みたいですが、こちらはご覧のとおり晴れています。 ただし北東なので日が短い…。 (写真
(H22/10/30 16:18:04)  札幌から50km地点です。 (写真
(H22/10/30 16:29:00  三笠市)  道の駅三笠到着。 まもなく日没ですので、ここで夜装備に変えます。 北海道、道の駅第一号だそうで…そういえば北海道最初の鉄道も三笠からでした。 (写真
(H22/10/30 16:52:01  三笠市)  夜装備で出発!!
(H22/10/30 17:23:31)  光珠内跨線橋です。 ここから滝川市中心部まで、一つもカーブがありません。 日本一の直線区間です。 (写真
(H22/10/30 17:29:00)  かろうじて映りましたか? 目でははっきり見えるのですが。 (写真
(H22/10/30 17:41:48  美唄市)  美唄到着。 本日はここまでです。 (写真
(H22/10/31 06:13:24)  おはようございます。 せっかくなので、光珠内跨線橋まで戻りました。 ひたすら直線です。 (写真
(H22/10/31 06:16:46)  直線道路日本一のモニュメント。 北海道名物、路肩の「↓」もいいですね。 (写真
(H22/10/31 06:32:31)  コントラストが無いので意外に見にくい。 (写真
(H22/10/31 09:17:52)  本日は自転車はおやすみです。 何故かというとこれに乗るからです。(笑) (写真
(H22/10/31 09:37:23)  その釧路行き普通列車です。 釧路支社のページでは777(タラコ色)の予定でしたが、故障のため北海道色の車両に変更。 実は北海道色に乗りたかったので、手を叩いて喜びました。(笑) (写真
(H22/10/31 14:27:59)  昼食は帯広の豚丼。 BSE騒ぎのときの牛丼代用品で有名になりましたが、本来は豚丼はこちらが本家。 代用品とは全く違うものです。 (写真
(H22/10/31 18:36:08)  根室に向かっています。 夕食はこれです。 (写真
(H22/11/01 07:40:29  美唄市)  走行再開です。 ひたすら直線道路を走ります。 雨の予報なので急がないと…。 (写真
(H22/11/01 08:17:04  奈井江町)  ひたすらまっすぐです。 (写真
(H22/11/01 08:24:17)  道の駅ハウスヤルビ奈井江です。 (写真
(H22/11/01 08:41:13)  直線道路中間点です。 温度2.7度って…そんなに涼しく感じないのですが…(笑)。 (写真
(H22/11/01 09:01:57  砂川市)  まだまだまっすぐです。 (写真
(H22/11/01 09:29:38  滝川市)  この微妙なカーブ。 ここが直線区間の終点です。 (写真
(H22/11/01 10:10:11)  道の駅たきかわです。 (写真
(H22/11/01 10:40:57)  札幌から100km地点です。 (写真
(H22/11/01 11:10:31  深川市)  深川です。 ついに雨が降り出しました。 (写真
(H22/11/01 11:13:57  深川市)  道の駅ライスランドふかがわで雨装備に変更です。 (写真
(H22/11/01 11:35:36  深川市)  出発!!
(H22/11/01 11:46:55)  札幌から111km地点です。 道央から道北への境界にさしかかっています。 (写真
(H22/11/01 12:13:50)  旭川市に入ります。 これから難所、神居古潭越えです。 (写真
(H22/11/01 12:33:12)  旧神居古潭駅に来ています。 (写真
(H22/11/01 12:33:56)  駅舎です。 (写真
(H22/11/01 12:35:33)  駅名票です。 (写真
(H22/11/01 12:36:57)  今にも列車が来そうな風景ですね。 (写真
(H22/11/01 12:54:51)  札幌から123km地点です。 (写真
(H22/11/01 13:13:13)  無事、春志内トンネルを抜けました。 これから旭川市街に向かって下ります。 (写真
(H22/11/01 14:20:59  旭川市)  何も12号を表すものはありませんが、おそらくここが12号終点です。 (写真
(H22/11/01 14:28:50)  旭川駅に到着です。 (写真
(H22/11/01 14:55:16)  高架化で使われなくなった旧ホームで自転車を分解しています。 (写真
(H22/11/01 17:11:56)  無事、「北斗星」に間に合いました。 ヘッドマーク側はホームから外れて撮れません。 (写真
(H22/11/01 17:18:18)  帰りも同じくソロですが、JR北海道車なので室内のレイアウトが違います。 なんとなくJR東日本車より広い感じがします。 一階の部屋で良かった。 (写真
(H22/11/01 17:53:03)  速攻シャワーカードを購入。 明日は職場直行なので、シャワーカードが売り切れてしまうと、目も当てられない状態になります。 気分だけカシオペア。(笑) (写真
(H22/11/01 18:31:05)  帰りは食堂車を予約していないので駅弁です。 せっかくなので、最後まで北海道モノを食べたいので。 (食堂車の材料は上野積み込み) (写真
(H22/11/01 21:50:48)  札幌で撮れなかったヘッドマークです。 (写真
(H22/11/01 21:52:44)  函館からはED79に交代、進行方向も逆になります。 (つまりこの写真はホームを約250m走って撮っています) (写真
(H22/11/02 07:04:01)  おはようございます。 郡山駅ほぼ定刻です。 福島は大雨でしたが、郡山は晴れて、青空がひろがっています。 食堂車で朝食です。 セットなのですが、水、ジュース、お茶と、やたらと飲み物が多いような…。 お断りしましたが、本来は更にコーヒーor紅茶が付きます。 (写真
(H22/11/02 09:48:31)  今回は遅れることもなく、無事上野に到着しました。 ありがとうございました。 (写真

最新画像

走行中のAsaPi!への連絡は、こちらへ192バイト以内のメールで。