[掲示板: みかかの鉄人掲示板 -- 時刻: 2024/11/23(07:41)]
下に表示されているメッセージへのリプライを書き込みます. 各フィールドの説明についてはをどうぞ.
必ず規約を読んでください。書き込んだ場合、規約に同意したとみなします。
ユーザ名: こまち1号 <joak#yahoo.co.jp>
日時: 2003/10/14(14:26)
------------------------------
夕刊フジZAKZAKより
[url:http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003101406.html]
NTTドコモの立川社長がジュネーブで開催の「テレコム03」で記者会見したらしいです。
>「年内にはイタリアでも事業を始める予定で、英国とも交渉中」
イギリスは、日本で今月より改名した、世界最大の携帯電話事業者といわれているVODAFON以外の社でしょうが、どこになりますか。
>このほか、立川社長は動画などを送受信できる「FOMA」など第3世代の携帯について、「欧州、アジアでの導入が遅れている」とした上で、「新しい技術なので普及には10年ぐらいかかるかもしれない」との見方を示した。
「欧州、アジアでの導入が遅れている」のは、技術的な問題ではなく、新世代携帯の電波料を入札制にしてむやみに釣り上げてしまった、ヨーロッパ諸国の失政が最大の原因です。
ましてやドコモのFOMA方式(ワイドバンドCDMA)は日欧共同開発なので、ヨーロッパ諸国の失政のあおりをまともに受けてしまいました。
したがって、[url:kb:665]にて指摘されている、時代遅れとなったGSM方式が、依然としてヨーロッパやアジア地域で標準方式として現在でも使われているわけで、もしワイドバンドCDMAを普及させるとすれば、GSM方式や日本の現行PDC方式をある時期をもって廃止させ、ワイドバンドCDMAへ一本化するのが早道といえましょう。
ちょうど、現行方式テレビが2011年をもって廃止され、デジタル方式へ移行するのと同じように。