[掲示板: みかかの鉄人掲示板 -- 時刻: 2025/10/30(18:33)]
 
 
 
 //
 //  
 //
 //  //
 //  [返信]
[返信]
1360. 99%、日本テレコムではなく悪徳代理店の勧誘(Re: 日本テレコムより加入依頼の電話)
ユーザ名: 巣田祐二 <slab#mars.dti.ne.jp>
日時: 2005/2/2(23:51)
------------------------------
"amakusasirou"さんは[url:kb:1356]で書きました:
amakusasirou ] これって、新手の詐欺じゃないんですかね?パンフレットがない、とか、すぐ電話で契約できる、とか、怪しそうなんですが・・・。
 ヨドバシカメラ店頭にすら置いてあるパンフレット(小型だが注意事項などいろいろ書いてあって厚みがある)がないはずがないのと、「簡単」「すぐにキャンセルできる」というトークから考えると、光通信系など「手数料目当てで片っ端から勧誘をかける」タイプの質の悪い代理店だと思われます。
 「安くなる」「すぐキャンセルできる」……トラブル多発で社会問題になった、Yahoo!BBのデタラメ勧誘と手口が似ていると思いませんか?(あれも光通信関連の代理店多数)
 ちなみに、日本テレコムのサイトからパンフレット請求ができたりします。
 請求できるものが「ない」なんてのは……ねえ(笑)
[url:https://www.japan-telecom.co.jp/cgi-bin/service/otokuline/otoku.cgi]
![[電話]](/cgi/bbs/kb/icon/mip_c_phone.gif) 日本テレコムより加入依頼の電話 ▼ [amakusasirou] 2005/1/30(23:00)
日本テレコムより加入依頼の電話 ▼ [amakusasirou] 2005/1/30(23:00)
▲リプライ元
▼リプライ
![[電話]](/cgi/bbs/kb/icon/mip_c_phone.gif) お徳ラインについて(Re: 日本テレコムより加入依頼の電話) [高松@茨城] 2005/2/5(00:01)
お徳ラインについて(Re: 日本テレコムより加入依頼の電話) [高松@茨城] 2005/2/5(00:01)
![[時事]](/cgi/bbs/kb/icon/rip_jiji.gif) 再度総務省が行政指導(Re: 日本テレコムより加入依頼の電話) [こまち1号] 2005/5/20(09:33)
再度総務省が行政指導(Re: 日本テレコムより加入依頼の電話) [こまち1号] 2005/5/20(09:33)