Re: 新潟の電話について

[掲示板: みかかの鉄人掲示板 -- 時刻: 2024/11/22(04:13)]

掲示板一覧 HELP 登録 LOGIN タイトル一覧 検索     :


上へ 前へ 次へ リプライを全て表示 // 訂正する 削除する // ヘルプ // リプライメッセージを書き込む [返信]

1294. Re: 新潟の電話について

ユーザ名: 高松@茨城 <yasu-tak#da2.so-net.ne.jp>
日時: 2004/11/7(13:55)

------------------------------

"磯津千由紀"さんは[url:kb:1286]で書きました:
磯津千由紀 ] "高松@茨城"さんは[url:kb:1285]で書きました:
高松@茨城 ] これを考えると、やはり、災害時はNTTドコモ以外は使い物にならないということが広坂さんの[url:kb:1278]で分かりました。

磯津千由紀 ]  NTTドコモが使い物になるという根拠は何ですか?

とりあえず

  1. 広坂さんの[url:kb:1278]より、ボーダフォンがほとんど使い物にならなかったこと。

  2. さらに、アサヒコムの記事[url:http://www.asahi.com/special/041023/TKY200411070064.html]からも、auも壊滅状態、ドコモも通話については強い規制がかかったが、iモードなどパケット通信の規制は通話に比べてゆるかったこと。

  3. ドコモのみが提供するサービスである、iモード災害用伝言板サービスがあること。(登録はiモードからしかできない。iモードが使えれば、iメニュートップページから登録が可能である)

  4. NTTドコモは携帯で唯一災害時の指定公共機関であること。(そのために、他社より災害時などへの備えは強化されている)

以上の点を根拠にしています。仮に災害時への対応と音声トラフィックによる輻輳状態の回避を考えるなら、最低でも「EZweb災害用伝言板サービス」「ボーダフォンライブ災害用伝言板サービス」は必要と思います。


  1. [質問]新潟の電話について [高松@茨城] 2004/10/24(00:53)
  2. Re: 新潟の電話について [後藤@みか鉄] 2004/10/24(16:26)
  3. Re: 新潟の電話について [高松@茨城] 2004/10/27(22:55)
  4. Re: 新潟の電話について [巣田祐二] 2004/10/30(12:18)
  5. Re: 新潟の電話について [高松@茨城] 2004/11/6(00:07)
  6. [質問]Re: 新潟の電話について [磯津千由紀] 2004/11/6(00:13)

▲リプライ元

▼リプライ

  1. [時事]Res: 有事はドコモ? [さけのたまご] 2004/11/7(21:16)
  1. Re: 新潟の電話について [磯津千由紀] 2004/11/9(06:12)
    1. Re: 新潟の電話について [高松@茨城] 2004/11/17(22:48)
      1. Re: 新潟の電話について [Dポ] 2004/11/18(09:54)
        1. [携帯電話]EZWeb災害用伝言板1月下旬開始(Re: 新潟の電話について) [高松@茨城] 2004/12/17(00:21)
          1. [質問]回線の話 [広坂兼六] 2004/12/19(00:43)
            1. Re: 回線の話 [巣田祐二] 2004/12/19(23:24)

Maintenance: mikaka@mikaka.org
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.